2020年3月3日 [メンテナンス]

久しぶりにメンテナンスのlog。

belllayさんから紹介をしてもらい、都内のショップへ。

紹介してもらったショップは乗り手に対しても、バイクに対しても、付き合い方・向き合い方で強いこだわりを持っていた。

昨年末に初めて訪れて、ショップとしての上記のこだわりや考え方ついて3時間程お話を聞かせてもらって共感する部分が多く、メンテナンスをお願いすることにした。

4年に一度やってくる2月29日。

異常気象なのかこれが「例年どおり」となってしまうのかわからないが、とにかく暖かい2月の最終日、おろしたてのCOSSACK JACKETを着て駒沢通りを駆ける。

今日お願いするメニューはエンジンオイルとウィンカーリレーの交換。

ウィンカーリレーはここ1年調子が悪く、長距離走ると点滅が安定せず高速に点滅したりモッサリだったり、時に点灯しなかったりだったので早めに交換したかった。

作業に入る前に現状のバイクの調子を知るために試乗させてほしい。と申し出があった。

私が気づけないヘタっている箇所などがあれば今後のメニューに追加したいし、多くのZを見てきたプロに乗ってもらえる機会なんてそうそうないので喜んでお願いした。

どんなフィードバックがもらえるのかドキドキして待つ。

戻ってきて第一声は「良いコンディションのバイク」だったので胸をなでおろす。

前後サスのバランスやリアブレーキの効きついてはbestではないが、乗り手の体重や好みもあるので、オーナーが不満を感じていなければ問題ないのでは。とのこと。長年Zに携わっている人に乗ってもらってこういう評価をもらえたのは素直に嬉しい。

試乗のあとは、実際に作業を担当するかたとじっくりと話をした。

私は、今日は(お願いするメニューから)すぐに作業に取り掛かってサクと終わるのかなと考えていたがこの考えは大きく違っていた。

昨年末に3時間ほどお話をして、私がこのショップにこの先長くバイクのメンテナンスをお願いすることを決めたように、ショップも私と私のバイクに長く付き合っていく覚悟をし、それを前提にコミュニケーションしてくれていることに気づいた。

だから、たまたま初回が比較的ライトなエンジンオイルとリレーの交換という作業から始まっただけで、それのみをサクサク作業するつもりはこのショップには更々なく、Z1-Rを手に入れた経緯から、どんなオーバーホールやメンテナンス、カスタマイズをしてきたのか順を追ってすごく丁寧にヒアリングをしてもらった。

こんな日が来るとは思ってもいなかったが、今までのメンテナンスについてなるべく細かくこのブログに書き留めていたことが、今日はすごく役にたった。

自分のZ1-Rの12年を振り返るのはそこそこへビイだったが、ブログを見ながら順を追って今の状態に近づいていく過程を人に説明していく作業は、埋もれた記憶を掘り起こし当時の感情を蘇らせた。

課題を解決したり、心地よさを増加させることを積み重ねてきたが、その都度の施策前後の差分を説明できるのは記録を付けていたからこそだ。

言語化して説明をして、なぜその施策をしたのか。という質問をもらい当時の自分の考えを回答する。

すると、別の考え方や別の課題解決の仕方(メンテナンス性向上観点、トラブルを未然に防ぐ視点など)もあるよ。と、アドバイスをもらい、今後のカスタマイズ判断の選択肢を増やしてもらえた。

12年間を1時間に濃縮した説明を終えて、「走りの部分で解消しておくべきクリティカルな課題は無さそう」という言葉を作業を担当する方からもらい一安心。

エンジンオイルの選択も微に入り細に入り説明をしてもらい、鉱物オイルの特性が自分のバイクの乗り方に向いているなと判断しmoto 4 cruiseを選択。

エンジンオイルは2年2ヶ月ぶり、1,764mile(≒2,822km)で交換。

前回:2017年11月で34,170mile

今回:2020年2月で35,934mile

フィルターも交換。

ウィンカーリレーは新品に交換をしてもらい点滅が安定した。

リレー交換により今まではウィンカースイッチをONにしても一呼吸おいてからの点灯だったのが、ONと同時にウィンカーが点灯するようになったのも心地よい改善となった。

写真の奥の黒い四角いパーツが新たに入れたウィンカーリレー

下の写真二枚は取り外したパーツのカバーを外したもの。長い間ひたすら点滅の制御をしてくれた事に感謝。

お願いした作業が終わった帰り道、キビキビと返ってくるレスポンスになにかバイクも喜んでいるような錯覚を味わう。

エンジンオイルは、スコスコと入るギアや、スルスル、シャーンと吹け上がる感じは今までのオイルと比較すると若干大人しいようにも感じるが私の乗り方では問題なしだし、トレードオフとしてメリットを考えるとこの選択はアリだ。

自宅に近くて今後長く付き合えるショップにめぐり逢えて、いろいろと捗りそうな予感。

蛇足:

今までお世話になってきたショップも当然ながらプロフェッショナルとして期待を超える整備をして頂いたことは過去記事のとおりで感謝をしている。

一点、自宅からの距離だけがネックだったこともあり今回自宅に近いショップを選択した。

facebookのアカウントからもコメントができます

  1. 3月 9th, 2020 at 06:51
    Reply | Quote | #1

    ご無沙汰しています。
    自分もオイル交換時期が来ています。
    オイル交換すると走りが気持良いですね。
    先月は尾原手袋工房のツーに行きました。
    ブログを御覧下さい。https://kawasakiw2.exblog.jp/240077590/

    • 3月 15th, 2020 at 12:18
      Reply | Quote | #2

      こんにちは
      オイル交換すると走りが変わりますよね!
      オイルの特性によってもだいぶ違うことが最近やっとわかってきて面白いです。
      大勢でのツーリングは楽しいですよね。季節もよくなってきたので楽しみましょう〜

いただいたコメントの反映には時間差が生じる場合があります

TOP