2009年9月4日 [アイテム]

先日、消耗品のパーツをいくつか購入した。

購入したが、どのくらいの頻度で交換するのがbestなのか分からず、そういえばと、シート下に収まっている10cm×15cmほどの小冊子「KZ1000-D1 MOTORCYCLE OWNER’S MANUAL」を引っ張り出してきた。

私のバイクの中で一番の経年のアジを醸しだしているのは、実はこのマニュアルかもしれない。

擦り切れ、色褪せ、した冊子は、漫画に出てくる宝の地図のようだが、表紙に写るZ1-Rだけは私には、ちっとも色褪せて見えない。

表紙をめくった見開き下部には、「(C)Kawasaki Heavy Industries, Ltd.」の文字と「Jul.1977」の文字。私の生まれた年月と、ひと月しか違わない。

冊子の最後のページにmemo欄があり、何代目のオーナーの筆跡か分からないが、車検証の車体番号と同じ、フレームのシリアルナンバーとエンジンのシリアルナンバーが書かれていた。

同じバイクを所有した人の痕跡を見るのは、なかなか面白い。名前でも書いてあったら、今の時代、facebookあたりで割りと簡単に出会える事が可能なのかもしれない。

冊子がピッタリ収まる黒革の格好良いケース。

ファスナーの取っ手が壊れて無くなってしまっているが、それ以外はほつれている所もなくしっかりしてる。

普段は、車検証・自賠責のコピーと予備のフューズも入れてシートの下に収納している

購入したエアクリーナーエレメントを例にとって交換時期を調べてみる。

マニュアルと謳ってるだけあって、機器の説明からメンテナンスの仕方までかなり細かく記載されている。

走行距離(or時期)に応じてメンテナンスするパーツの一覧表があり、エアクリーナーエレメントの交換のタイミングが記載されていた。

交換してから5,000kmで洗浄をし、10,000kmで再度交換をするようだ。

現在装着しているエアクリーナーエレメントを週末にチェックして汚れていたら早速交換もしくは洗浄してみるつもり。

SeePageなる親切な記述があるので指定のページを見てみる。

汚れが詰まったエアクリーナーエレメントは空気の流入を妨げ、燃費を悪くし、エンジンパワーを下げ、プラグがかぶる。
当然ながら良いこと無いな。。

雨の日や泥道を走った日には、エアクリーナーエレメントを掃除するのが良いみたい。

エアクリーナーエレメントの交換の仕方が写真付きで説明されている。これは分かりやすい。

こんな感じでかなり細かく記載されているので、熟読の価値ありかな。英語の勉強にも良いかも。

facebookのアカウントからもコメントができます

  1. 9月 4th, 2009 at 09:31
    Reply | Quote | #1

     オーナーズマニュアルいい味出てますねー笑
    自分はこのケースの中に予備のスパークプラグを入れています。
    エアクリーナエレメントもそろそろ交換しようと思っていますが、純正部品の価格はいくらでした?

  2. 9月 4th, 2009 at 18:23
    Reply | Quote | #2

    これはお宝ですね?いい味してます。

    マニュアルって読むと再発見ありますよね。そっけない記述に「もっと詳しく!」とコブシに力を入れてしまうこともありますが。

    私のZRXも2万キロに近づき、エアクリーナ、プラグ、ブレーキパッド、タイヤなど定期消耗品が目白押しで困っております。

  3. 9月 4th, 2009 at 23:47
    Reply | Quote | #3

    >KAZさん
    KAZさんも黒革のケースお持ちなんですね。この質感いいですよね。
    スパークプラグを入れておくの、良いですね。
    エアクリーナーエレメントは3,800円でした。

  4. 9月 4th, 2009 at 23:59
    Reply | Quote | #4

    >ケビンさん
    見た目はお宝っぽいですよね。でも私のが特別ヤレてるだけなんだと思います。
    確かに、必要最低限の内容って感じです。そのぶんサクッと読めちゃいそうです。
    2万キロも乗っているんですね! 交換後の乗り味の違いが楽しめますね。

  5. Z1000J
    9月 5th, 2009 at 00:20
    Reply | Quote | #5

    おお、お宝出品しましたね。
    ヤレ具合がたまりません。
    家宝にしてください。

    オイルクーラーつけたとたんに涼しくなりました、財布も涼しくなりましたが(涙)
    油温10度は違います、気分的にも楽です(笑)

  6. 9月 5th, 2009 at 00:38
    Reply | Quote | #6

    >Z1000J
    >家宝に
    あはは。これからも大事にします。
    オイルクーラー効果出てますね。油温計の無い私にはピンとは来ないですが、10度の違いは大きいんでしょうね。気候は涼しくなってきましたが、日中はまだ暑い日があるので安心ですね。

  7. Z1000J
    9月 13th, 2009 at 20:33
    Reply | Quote | #7

    涼しくなってきたので走りまわっていましたが、また壊れました(泣)
    オルタネーターの模様。サイドカバー内のコネクターが溶けました・・・・。
    さらに電気系統のうちウインカー系のFUSE溶断。しかも症状が再発せず原因箇所特定できず。
    2つは別々のトラブルだと思いますが・・・・。
    部品が出ればいいのですが。連休を前にめげてます。
    bike屋の常連曰く、旧車で週末毎に300km走っていたら壊れるよですと。
    私的には「走れなかったら意味がない」のですが。
    林道走ったくらいで壊れたら意味ないっす。

  8. 9月 14th, 2009 at 22:17
    Reply | Quote | #8

    >Z1000Jさん
    むむ。。連休前になんだかモヤモヤしたトラブルですね。
    オイルクーラーつけてこれからって時に残念です。
    部品見つかって、早く復活できるといいですね。
    確かに、走れなかったら意味ないですよね。動いてこそのバイクですから。
    私は、この連休に天気がよければ遠出をしようと考えていますが、長距離ツーリングのGWのようなトラブルが少し心配です。

いただいたコメントの反映には時間差が生じる場合があります

TOP